top of page




1/3

こんなお悩みありませんか?

屋根の工事、どこに頼んだらいいのかわからない…

天井裏から雨音がする、もしかして雨漏り?

瓦が割れている!このままで大丈夫?

以前業者に頼んだら、半年で漆喰が取れてきた…

屋根工事を考えているけど、高額なんじゃ…?

それ、
京葉技研にお任せください!
千葉県・茨城県を中心に
屋根から幸せを贈る・・・の言葉を
モットーに営業活動をしております。
地域密着、まかせて安心の職人集団です。
屋根工事の事ならどんな小さな事でもOK!
気軽にお声をかけて下さい。

屋根の雨漏り修理
漆喰工事(瓦屋根の工事)
屋根の葺き替え各種
キャリア10年以上の職人集団
京葉技研
にお任せ下さい。
特に漆喰工事は職人の腕の見せ所、
高い技術が仕上りや耐久性を大きく左右します。
屋根の耐震棟補強工事もご相談下さい。

表面がパサパサ…
ひび割れ…

手遅れになる前に
補修しませんか?
漆喰施工は築年数が経てば補強が必要です。そのままにしておくと地下材が流れ出し、雨漏りやズレ落ちの原因になります。早め、早めの補強をおすすめいたします。
災害に備え
早めの補修・補強をお勧めします
東日本大震災
東日本大震災では、多くの瓦屋根が崩れ落ちました。その被害の多くは棟瓦の破壊です。
以前から指摘されてた在来工法の欠点(棟と棟木が固定されていない)が出た結果です。
その中で被災を逃れた家があります。それは棟補強システムを施工した家です。
令和元年房総半島台風
令和元年の台風15号19号では、千葉県を中心に瓦屋根に甚大な被害が発生しました。
瓦が強風により飛ばされ、雨漏りが発生し電化製品や家具まで被災し、生活空間が破壊されました。
屋根は、貴方の家族と財産を守る大事なものです。災害に備え早めの補修・補強をお勧めします。
お客様からの声

京葉さんにすすめられてやっておいて良かった。
茨城県ひたちなか市Oさん
まわりがぐちゃぐちゃなのにうちは助かった。
栃木県那須烏山市Sさん
ほんとうにありがとう、瓦が落ちないだけで安心です。
千葉県香取市Nさん

京葉技研が選ばれる理由

01